施工例:兵庫県姫路市 K様邸 外構工事
2025年4月完成 シンプル和モダンな外構・エクステリア

工事前の様子

今回のお客様は外構業者の選定に迷われており、建物お引渡しも近づいている時期でのご相談開始でした。そんな焦りがあるなか弊社にご期待を頂き、ほぼ一発回答でファーストプランを気に入って頂くべくプレッシャーのもと、ぐるっとトータルで外構・エクステリアを設計していきます
ご提案プラン(CAD図面)

来客用含め3台分の駐車場に駐輪場と物置き、カーポートとサイクルポートに機能門柱、とファサード空間に盛り沢山のご要望。広い間口ですが電柱が敷地前面に掛かる制約を逆に活用し、それらを適切にデザインし配置しました。カーポートはご希望のカーポートSCのなかでも、前の柱梁を延長したものを採用し広々感を演出。横向き玄関部分は広く見せたいとのことで、跳ね出し形状のタイルポーチを三段末広がりに重ねました。全体的にはシンプル和モダンスタイルで建物とコーディネートしています。
完成写真をもとに解説
シンボルツリーのドウダンツツジが白い花を咲かせる春に完成。カーポートのワイドな梁が頭上に黒いフレームを掛け、玄関ポーチの浮遊感ある三段重ねのラインとともに、一体感があり広がりの感じるシンプル和モダンな空間となりました。

端まで伸びたカーポートの柱位置に機能門柱を重ねることで、駐車の際の間口を最大化。電柱より奥の物置が程よく近隣との目隠しや自転車を隠しています。

跳ね出し形状に三段重ねたタイルポーチは真ん中の段を目地をずらし、デザイン性だけでなく降りる際の段差を分かり易くし踏み外し防止対策にも。そこから道路に繋がるアプローチ兼来客用駐車スペースは、大磯砂利による玉砂利洗出しを伸縮目地で大判形状に区割り。シンボルツリーの山採りドウダンツツジや足元の割栗石も含め、和を感じるシンプルモダンで世話の掛からない空間となっています。
工事の範囲と素材について
工事の対象範囲
- カーポート、サイクルポート、機能門柱、物置
- 玄関タイルポーチ(跳ね出し)
- 駐車場土間コンクリート、アプローチ玉砂利洗出し
- 立水栓、照明、植栽、割栗石
今回使用したメーカー商品一覧
- カーポート:LIXIL カーポートSC
- サイクルポート:LIXIL ネスカFミニ
- 機能門柱:LIXIL 機能門柱FT
- メッシュフェンス:LIXIL ハイグリッドフェンスUF8型
- 玄関タイル:LIXIL グレイスランド
- 物置:イナバ物置 FORTA
今回植えた樹木一覧

ギャラリー(動画、写真)











